刈谷市のパーソナルトレーニングジム「パルサビア」個別指導【公式HP】

電話番号0566-87-2787
メニュー

ブログ

2017/07/28

どっちも幸せ

 

こんにちは、黒木です。

 

ダイエットから解放されたわけですが、やはり普段の僕の食欲は食べだしたら止まらないです。

 

ダイエット中も好きですがやっぱり食べてる時も最高ですね。

 

火曜日から昨日まで毎日これが僕のランチ

夕方におかわり弁当 さすがに夜はプロテインのみと控えめにしていますよ。


もうウナギも食べたことですし、食事もゆるく気をつけつつ、理想のカラダ目指して作り上げていこっかな。


来年の今頃の自分が楽しみですね。


皆さんの一年後はどうでしょうか… コメント0件
2017/07/29

一日一歩

 

こんにちは、黒木です。

 

毎日作業のように淡々とトレーニングをこなす毎日に嫌になるときもありますし、やらなくてもいいか…なんて思う日もあります。

 

でもその一日の気持ちの弱さが数ヶ月後の自分を作り上げていきます。

 

継続こそが最大の近道です。身をもって実感した数カ月間でした。

 

諦めなくてよかった…と思えるのは最後の最後です。

 

必ず努力が報われるとは限らないですが、過去にやってきたことが自信になり、今後の糧になると思います!

 

ダイエットに終わりはないですし、誰かに評価されることもありません。

 

ただ、その頑張りは必ず誰かが見ています。痩せた?なんか引き締まったよね?と言われるという事は確実に変化しています。

 

自分では気づかない変化も周りの方は見てくれています。

 

やるもやらぬも自分自身!!

 

毎日とは言いません!まずは習慣になるように運動を始めてみてくださいね☆★

必ず身体は答えてくれますよ!!

 

 

コメント0件
2017/07/27

大会結果のご報告

 

こんにちは、黒木です。

 

7月23日(日曜日)東京にてサマースタイルアワード決勝大会に挑んできました。

 

結果から言いますと入賞には至らず、トップ10で幕を閉じました。

各地方大会を勝ち進んできた集まりなので、予選から拮抗した審査だったのではないでしょうか。


僕も負けじと審査員にアピールしたり、ステージへ上がる前に筋肉をよりよく見せるために最高の準備をして悔いのないコンテストとなりました。


結果はついてきませんでしたがしっかり来年につながる敗北だと受け止め、これからも日々のトレーニングを妥協せずに準備していきたいと思います。


ここまでの過程で、また新しいダイエット法の引き出しが増え、皆様に色々な方法をお伝えできると思います。


是非とも、皆さんも僕の4カ月にわたる食事でのダイエットを参考にしてみてくださいね。

最後の4ヶ月目の食事はとてもまねできるものではないと思いますが、一ヵ月目から三か月目の食事ならコンテストをお考えでない方でも十分に取り入れてもらえると思うので黒木まで聞いてみてくださいね。


ダイエットをする方の気持ちを少しでも共有するためなら、どんな人体実験でもしますので何なりと申し付けくださいね。 僕はもう一度この舞台に立つために、翌日からトレーニングを再開しています。

明日から…来週から…なんて言ってる間に時は過ぎていきますよ!

思い立った今こそ行動するときです!

さあ、リベンジします!! コメント0件
2017/07/21

停滞期?!

こんにちは、黒木です。

 

約3カ月かけてきたダイエットも残すところわずかとなってきました。

 

そして最後の最後でスランプ?停滞期?と思わせるように体に変化がなくなってしまいました。

 

体重の変動はさておき、体脂肪、筋肉量、内臓脂肪の数値をこの状況になると気にしてしまうのが僕の弱いところ。

 

その日の水分量などで誤差が出てしまうのは当たり前なのだから、増えてようが減ってようが容姿を見ても身体の変化はむくみなどを除いて変化はないと思われます。

 

ナーバスになるこの時期だからこそ自分を信じてやり通すしかない!と言い聞かせます。

 

皆さんもご自宅の体組成計とスタジオでの数値のギャップの誤差に驚きを隠せなかったりあると思いますが、そんな微々たる誤差はすぐに取り戻せますからね。

まずは自分の取り組んだ運動、食事を一ヵ月は継続してみてくださいね。

やるかやめるのか答えを出すのはそこからですよ。

僕は三カ月かけてようやく答えが見つかりそうです。

 

今日も素敵な一日になりますように!!

食べたいものが頭に浮かんできます笑 コメント0件
2017/07/20

時間の節約

こんにちは、黒木です。

 

7月に入り、夜のご予約は常にいっぱいでうれしく思います。

 

ふと、今の僕の一日のスケジュールを見直してみました。

 

9時オープンと同時に22時30分までセッションをこなしています。

 

その中で空き時間を見つけて、トレーニング、食事、ダイエットコースの食事指導、休憩などうまく時間を見つけては行動しています。

 

そこから23時から夜中の1時、2時くらいまでトレーニングをして就寝は2時~3時が今の平均的な時間の流れになっています。

 

人間は『選択すること』に多くの時間を費やしていると実感しているので1日の中でこの時間を極力短くするように心がけています。

 

例えばその日の服だったり、弁当だったり、考えてるうちに無駄な時間が発生します。

 

そこで僕は弁当もルーティン化していますし、何事もこのように習慣にすればうまく時間を利用できるのではないでしょうか?

 

当たり前だと思われるかもしれないですが、習慣にするまではなかなか大変でした。逆に取り入れることができれば何事もうまくいくように思います。

 

そんな僕は15分の隙間時間で腹筋をしていますよ★

 

積み重ねた結果が今の自分にしっかり帰ってきています!!継続は力なり!

 

皆さんも貴重な時間を大切に!!

コメント0件
2017/07/14

お試しダイエットプラン

 

ダイエットコースお試しプラン始まりますよ~

 

ご要望の多かったダイエットコースにお試し期間を設けます。

 

ほんとにできるか不安…

 

運動経験ないから続けられるかな…

 

痩せれるのかな…

 

まずはパーソナル、ジムの雰囲気を体感したい…

 

というかたのためにまずは2週間、ダイエットコースをお試ししてもらいます。

 

この2週間である程度の流れ、生活リズムが把握できると思うので

是非この機会に試してみてください。

 

内容は週二回のトレーニング(合計8回)、朝昼夜の食事の食事指導(14日分)、

その他の質疑応答などをお試し期間中お答えいたします!

 

お試しプラン特別料金¥45000(税込)

 

その後ダイエットコース継続の場合、金額の差額分のお支払で継続していただけます。

例…248000-45000=203000(サプリメント込)

 

2週間で必ず身体の変化は体感できると思います!

 

この機会にラストスパートかけましょう!

 

パルサビアで最高の夏を迎えてください!

ダイエットコース終了後も皆さん定期的に通われています。

 

写真の方々はさらに磨きをかけていますよ~

担当・黒木までお問い合わせください!!お待ちしております。 コメント0件
2017/07/12

甘いものが好きなあなたへ

 

こんにちは、黒木です。

 

ここ最近、皆様のトレーニングに対する意欲が素晴らしい!!

 

夏が近いから?

露出する機会が増えたから?

色々な理由があるかもしれませんね。

 

そんな僕も皆様に負けじとトレーニングに食事を管理しています。

食事制限が厳しくなるにつれて甘いものの誘惑が舞い降りてきます。

そんな時、僕のおすすめの一品!!

オートミールにチョコ味のプロテインを混ぜ、水を適量入れて出来上がり。

調理時間一分!

簡単でうまい・甘い・満たされる!! 見た目はこの通りよくありませんがそこを除けば問題なしの素敵なおやつ。

もちろん欲を満たすだけではなく栄養価も満点。 TOTAL約300㌔カロリー。

そして高タンパク、低脂質、身体を維持するための必要最低限の炭水化物。

バランスよく摂取することができます。

皆様も是非素敵なおやつ作りを試してみてください。

これを食べることが楽しみになっているくらい美味しいですよ。
背中やお腹の肉が気になる~~というあなた。

気になる部位はしっかり動かして脂肪燃焼を促進しましょうね!!
スタジオでも自宅でできるトレーニングをお教えいたします。

という事で、自分の弱みの背中をトレーニングしてきます。

今日も素敵な一日になりますように!! コメント0件
2017/07/10

~ダイエットコース 食事~

皆さんこんにちは。

 

佐々木です。

先日ご紹介したお客様の食事を少しご紹介したいと思います。

 

そもそも、人間が生きていく中で、必ず必要な三大栄養素は皆さんも知っていると思います。

 

炭水化物・脂質・タンパク質です。

体重を減らすために皆さんがよくやることはまず、炭水化物を抜くことをすると思います。

その方法は悪いことではありませんが、身体を動かすために一番必要な栄養素は炭水化物(糖質)です。

 

とりすぎもとらなさすぎもよくないですが、適度に炭水化物をとりながらダイエットをしていくことをお勧めします。

 

食事内容はこちら


朝ご飯
昼ごはん
夜ご飯です。

内容を見てみてもお米もしっかり食べています。
食べるタイミングは身体活動量が活発な朝と昼にとることによって体には必要な栄養素を吸収しています。

このようにバランス、食べるタイミングさえ気にすればきっと体の変化は見えてくると思います。

無理なさらずに、継続することが重要ですね!!


常に向上心をもって
努力すれば道は開ける
筋肉は裏切らない コメント0件
2017/07/05

ダイエット効果の役割

こんにちは、黒木です。

先週、お客様から立派なスイカをいただきました。

セッション中に減量の役立つ食材として話していたら後日、わざわざいきつけの美味しい生産者様のところで購入してもらってほんとにありがとうございます。

中身はぎっしり身が詰まっていて、味もみずみずしさも最高でした!

そんなスイカを減量中に食べ続ける理由は…


老廃物や有害物質を体外に排出する効果があります。
そのため健康的に痩せることができます。
また、スイカにふくまれる糖分は砂糖ではなく「果糖」と呼ばれるもので、身体に吸収されやすくエネルギーに変わりやすいため夏バテ予防にも役立ちます。

さらにスイカには食物繊維が豊富にふくまれているため少量でも充分な満腹感が得られます。比較的らくにダイエットができ、さらにリバウンドもしにくいという効果もあるのです。そんなスイカダイエットのおもな美容効果は以下の3つ。

◎.むくみ解消
◎.美白&美肌効果
◎.便秘の解消(食事制限している方はこの悩みが多いのでは?)

◎.むくみの解消
スイカにふくまれるカリウムが、むくみの原因となる体内の水分や老廃物を体外に流してくれるため、スイカには「むくみ解消」効果が期待できるというわけです。そして、むくみが解消されれば、むくみやすい顔、おなかまわり、手足などが痩せてきます。

◎.美白&美肌効果
スイカ内の「シトルリン」が作用し、紫外線による活性酸素が除去されるため美白効果が期待できます。さらに美肌効果も期待できるため肌がすべすべになります。

◎.便秘の解消
スイカにふくまれている大量の水溶性食物繊維が作用し、便秘解消に役立ちます。腸内環境がととのうため、その後の継続した体型維持に効果が期待できます。
(ホームページ引用)

良いからと言って食べ過ぎはよくないですが、こんな効果もありますよ!っと頭の片隅にとどめておいてくださいね。 またまたツナ缶届きました笑

果たして何缶のツナ缶を消費したことやら…

皆さんも、好きな物、事を取り入れて、息抜きしながらボディメイクしていきましょうね。 コメント0件
2017/07/04

ダイエットコースのお客様途中経過

こんにちは佐々木です。

ダイエットコースお客様の途中経過です。

 

もともと運動習慣がなく、身体を動かすのが苦手でなかなか運動する機会がなかったTさん

初めの一ヵ月は加圧をメインに低負荷、トレーニングにより通常よりも多くの成長ホルモンを分泌するようにトレーニングメニューを組み立てて行いました。

成長ホルモンが多く分泌すると身体の中で脂肪の分解を促進してくれたりといい効果がたくさんあります。

 

一ヵ月での変化がこちら


左がスタート時
右が一ヵ月後

後姿が別人です。
肩、背中が引き締まっています。

継続して簡単な食事制限と適度な運動で変化が見らせますよ。

また、食事の内容も紹介させていただきます。


努力すれば道は開ける
常に向上心をもって
筋肉は裏切らない コメント0件
2017/07/02

20人前!!

こんにちは、黒木です。

 

久々に筋肉仲間と焼肉へ行ってきました。

 

焼肉自体久しぶりなのでとてもわくわく、減量中ですが今日という日は我を忘れて必死に食す!

 

とにかくタン!


おかわりもタン!!
締めもタン!!!

トータル20人前くらい平らげていました。

これだけ食べたにもかかわらず、体重は翌朝減少するという驚異の代謝率!!

トレーニングしていてよかったと思う瞬間ですね。

皆さんもしっかり選べば維持しながら好きなものを食べることができますよ。



ひそかに作成中の1周年オリジナルTシャツ

デザインもほぼ決まったので、あとは完成を待つばかり。 みなさんお楽しみに~ コメント0件
2017/07/01

6月29日

こんにちは佐々木です。

お久しぶりです。

 

今日から7月です!!

6月29日でパルサビアは1周年を迎えました。

 

たくさんの方に一周年のお祝いをいただきました。

本当にありがとうございます。



去年の開店は雨でした。

去年のスタート時は会員数は両手で数えるほどでしたが、皆様のおかげで今では予約がとりづらく、ご迷惑をおかけしてしまっています。

申し訳ありません。

常に挑戦し続け、お客様に満足してもらえるトレーニングをこれからも提供していけれるように頑張っていきます。

よろしくお願いいたします。


僕、個人としては8月に大会に出場しようと思っています。
まずは、書類選考が受かるようにしっかり絞り焼きにいかなくては・・・ 常に向上心をもって
努力すれば道は開ける
筋肉は裏切らない
佐々木の新たなる挑戦 コメント0件
2017年7月
« 6月   8月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近のコメント