家庭にあるお助け飲料
こんにちは、黒木です。
少し早いですが一足先に真っ黒になりつつあります。
写真だと普通ですかね…実物はこんがり焼けたどこかの国のお方です。
話変わってタイトルのお助け飲料…
それは…
水です。期待していた方、普通ですみません。
ですが今僕のダイエットに大活躍しています。
期待する効果は
・代謝を活発にすること
・老廃物の排出
・脂肪の分解のお助け
・便秘予防
といったところを期待してこまめに補充しています。
これからの季節汗はかいていなくても、喉が渇きを感じる前にとっていきたいですね。
汗と一緒に老廃物も排出していきましょう!!
今日も一日、活動的な一日になりますように!!
コメント0件
キウイの力
こんにちは、黒木です。
肉、魚、大豆など毎日かなり高タンパクな食事が続いていて便秘に悩まされていた時に摂取し始めたのがキウイフルーツ。
ビタミンやミネラル、
食物繊維などが含まれています。
タンパク質の消化を助ける働きとして
”アクチニジン”という消化酵素を含み、
肉や魚と共に食べる事で消化吸収を助け、
さらに、抗酸化作用による老化防止や美肌作用、
疲労回復、腸機能や神経障害、むくみ防止、便秘予防、
コレステロールや有害物質排出などがあります。
僕は輪切りにして皮ごと頂きます。皮に栄養あり!と言われれば不味かろうと食べてしまいます。
大事な栄養素はここにあり!!ですよ。
6月は毎日この弁当を作る予定です!!そう毎日これ。
飽きると飽きないとかではなくすべてはコンテストのため。
彩りは悪くないですよね?味もなかなかいけるんですよ★
もちろん栄養価の方はお墨付きです★
みなさんも簡単にできるのでお試しあれ。 コメント0件
早い・うまい・手軽!の男飯
こんにちは、黒木です。
暑さが増してきて、出勤時はタンクトップの出番ですね。
オリジナルの安城タンク!!来月のコンテストはこれを着て安城をアピールしてきます笑
そんな僕は鶏肉に飽き、牛に飽き、卵も飽きどうしよう…
またも単純な僕はここにたどり着きました
コストはかかりますがとても便利です。そして何より高たんぱく、低脂質、低炭水化物。
体重をコントロールするのにはもってこいの一品です!
僕はこいつを持参したタッパーにごちゃまぜにしていただきます。
このセットは欠かさない!継続こそが最大の近道を自ら体感しています。
まずは三カ月、目の前のことに没頭してみてください!
きっと何かが変わりますよ!!
コンテストが終わったらツナを見たくないんだろうな…… コメント0件
6月 ダイエットコース
こんにちは、黒木です。
6月スタートのダイエットコースのお客様が体験にみえました。
過去の食事、運動、ダイエット法…そして今実践されている方法などをしっかりお話しいただき、今に至る経緯をしっかり把握します。そのうえで今後のプランを組み立てていきます。
目的地をしっかり定め、しっかりと道筋を作るのが僕らのできることです。
今後の変化に僕らもご自身もワクワクが止まりません。
彼女の変化にこうご期待!! コメント0件
健康に対する考え方
こんにちは、佐々木です。
夏がもうすぐそこまでやってきていますね!!
男性も、女性も年齢を問わずこの時期は、健康に気をつける時期だと思います。
そこで、皆さんの健康に対する考え方を整理してみてください。
健康と言っても人それぞれ考え方が違います。
先日、健康体操セミナーでお話させていただいた話なんですが、今はテレビでも空前の健康ブームでダイエット方法などがたくさん紹介されていますよね。皆さんも、一通り試してみたと思いますが、長続きしてる方って少ないと思います。
紹介されている内容は、習慣にならないときついと思います。
僕たちの食事指導は、食べちゃいけないものは何もないんですと。
食べるタイミング、味付け、調理方法を気をつけて食事という習慣を変えていく指導をしています。
夏に向けて頑張ろうと思ってる方も、無理なく、楽しく、工夫して頑張っていきましょう。
わからないことがあれば、いつでも相談に乗りますよ!!
今月もダイエットコースにご入会された方がいます。
すべてはお客様の理想に少しでも近づけるように!!
常に向上心をもって
筋肉は裏切らない
今週もセミナー講師しますよ!! コメント0件
出先別 ダイエット食
こんにちは、黒木です。
今回は普段出先でとっている食事のご紹介。
~コンビニ編~
基本、主食(サツマイモ)に関しては持ち歩いていることが多いので、おかずのみを探します。
お気に入りはセブンイレブンの総菜シリーズです。
選べば一週間分以上の組み合わせを構成できると思うので、忙しい方は利用するべきかと思います。
~ファミレス編~あまり外食はしないのですが、今回はサイゼリヤへ行ったのでその時の一例です。
サラダ×2はここのサラダは結構好きなのでチョイス。
低価格で懐にも優しく、ダイエッターの方でも食べれるメニューは多いように感じます。
夜遅くなって迷ったら選択肢の一つとしてどうでしょうか。
~間食編~
これは海外のプロテインクッキーです。カロリーは高めですがなんといっても満足・満腹感と言ったらそこらのお菓子とは比べ物になりません。
おいしすぎて食べ過ぎには注意!
おまけにタンパク質も取れるので、少食の方や女性で手軽に栄養の足しにしてみてはいかがでしょうか?
まだまだお助け食材たくさんですがこのへんで。
良い一日を!! コメント0件
夏までに変えたい 第一位
こんにちは黒木です。
タイトルにあるように男性会員様に聞いたところ、変えたい部位第一位は腹筋でした。
季節的なこともあるでしょうが一度は皆様も憧れを抱くことと思います!
逞しく凹凸のある腹筋はある程度の負荷をかけてあげなくては育ちません。それと同時に食事のコントロールもそれ以上に大事なポイントです。
男性会員に行ってもらっている腹筋メニューの一部をご紹介。
見る限る腹筋のトレーニングに見えませんがしっかりと腹筋に効いています。
バーの重みに負けないように天井に向かって押し込むだけ。簡単なようで色々なポイントがあります。
楽にこなすのか、効かせておこなうのか…やるからにはしっかり対象部位に効かせて効果を出しましょうね!!
セットをこなすごとに悲痛な表情に早変わり笑。試してみたい方は是非!!
僕も残りの一ヵ月で仕上げます!! コメント0件 一つ目達成
こんにちは、黒木です。
以前にブログでもご紹介させていただいたお客様『ダイエット物語』。
見事にフルマラソンを完走いたしました。
前回のブログからもわかるように、ウォーキングからコツコツとトレーニングを積み重ね、目標だったフルマラソン完走!!ようやく完走証と一緒に報告に来てくれました。
それと同時に終わったら食事も気が緩み外見を気にされていました。
そう、今日から新たなスタートを切りました!
フルマラソンにも今後挑戦し続け、登山にも挑戦し、もちろんダイエットもしますと課題てんこ盛り!!
この日のトレーニングの後に登山に行くほどの元気っぷり。感心です!!
決意表明の証拠に記念に一枚はい、チーズ!! コメント0件
もうすぐ一年
こんにちは、黒木です。
『PERSEVERE~パルサビア~』をオープンさせていただきもうすぐで一年がたちます。
刈谷の街から健康を発信し、皆様がよりよい生活習慣を迎えられるようにというその思いで我々スタッフはお手伝いさせてもらってきました。
・身体の不調が改善した会員様
・ダイエットに成功し、今もなお運動習慣を継続されている会員様
・新しいことに挑戦しようと意欲がわいてきた会員様
・ご卒業されてちらっと顔を店に来てくれる会員様
・ハーフ・フルマラソン達成された会員様
・登山を目的にトレーニングを積み見事登頂された会員様
様々な目的の方が当スタジオに通われています。
僕らスタッフも皆様の目的に合わせてお応えできるようにこれからも日々励んでいきます!
男女比率で言いますと女性会員様が7割くらいを占めているかな?夏に向けてどちらの会員様も入会者様が増えています!!
男性も女性も、身体づくりに迷ったら『パルサビア』へご相談ください。
スタッフ一同、お待ちしております!
写真は連日、ハードなトレーニングを積む男性会員様!テーマは『Tシャツをかっこよく着こなす』
うん、目標大事!! コメント0件
身体にご褒美を
こんにちは、黒木です。
もう身も心も限界だ!!と思った時に設けるチートデイ。
ダイエットが停滞し、疲労感、倦怠感が抜けないときに好きなものを好きなだけ食べるようにしています。
そんな一日の食事です。
休日の朝からスタート!!
ランチは肉と魚介の囲炉裏焼き。
素材の味でおいしかったです。
間食?夕食は焼肉!
もちろん赤身中心の肉を選抜!!
写真には載ってないほど食べました!
締めは自宅でササミ祭り!夜も遅かったのでわさび醤油でさっぱりと頂きました!
みなさんも行き詰ったときは身も心も解放させてあげましょう!リフレッシュできて明日からも頑張れますよ!!
やるとき、気を緩めるとき、メリハリをしっかりつけていきましょうね。 コメント0件
セミナー講師 (ストレッチ編)
こんにちは佐々木です。
昨日は三重県の桑名愛昇殿様で健康体操セミナーをさせていただきました。
内容は、ご自宅で簡単にできるタオルを使って行う体操と手を使って脳を活性化するレクリエーションをさせていただきました。
笑いあり、しっかりと効果も出て皆さん満足していただけたので良かったです。そして、最後に食事のお話の中で、「食べちゃいけないものは何もないんです」と糖質の大切さ、食事の大切さをお伝えすることができ皆さんに理解していただきました。
これから先、有意義に生活していただけるお手伝いができたのかなとこちらも清々しい気持ちになりました。
筋肉は裏切らない
努力すれば道は開ける
常に向上心をもって
コメント0件 HappyWedding (ブライダルトレーニング)
みなさんこんにちは。
お久しぶりです佐々木です。
今回は、グランドティアラ三河安城のブライダルトレーニングをさせていただいたお客様を紹介させていただきます。
5月14日に挙式を迎えられるNさん、初めてドレスを着てから気になっていた二の腕、デコルテ周りを重点的にトレーニングをさせていただきました。
ご自分でもご自宅や職場で努力していただいた結果、周りから引き締まったねと言っていただけるようになったと言っていただきました。
式当日、自信をもって堂々と楽しんでいただきたいですね。グランドティアラさんで行っているブライダルトレーニングは、ブライダルエステと組み合わせることによってより美しく式当日を迎えられるようにプランが組まれています。
結婚式を迎えられる際は一度相談にお越しください。
最高の状態で式に挑めるように、少しでもお手伝いをさせていただきますよ。ご結婚おめでとうございます。
筋肉は裏切らない
努力すれば道は開ける
常に向上心をもって
※お客様ご本人の許可をいただき写真を掲載しています。 コメント0件
最近のコメント
- お問合せありがとうございます。インスタグラムにてお返事させていただきました。
- グループレッスン参加は予約制ですか? どのように予約すればいいですか? 水など飲み物は持って行った方が良いですか? 都合がついたら参加したいです。
- こちらこそ、ありがとうございました。さらなる進化をしていきましょうね。いつでもお待ちしております。
- サマスタ名古屋お疲れ様でした。 黒木さんと表彰式ご一緒できて嬉しかったです。 初参戦のため、無知の私に丁寧に経験やノウハウを教えてくださり、ありがとうございました。新しく一歩前進することができました^ ^ お二人には、とても感謝してます!! これからまだまだ上を目指して頑張っていきます!! ご指導お願いします^ ^ また、伺います!!
- このブログとは関係ない事ですが 料金についてお伺いしたいのですが 入会金、年会費無料と書いてありますが トレーニング料金は回数券以外の費用は 一切かからないのでしょうか??
- トレーニングお疲れさまでした。 食事に関してはご自身で管理されてしっかりダイエット効果もあったので素晴らしいと思います。 ひそかにウォーキングをされていたり努力の結果が数字で表れましたね。 また機会があればスタジオでお待ちしております。
- 本日12回コースを無事終了する事が出来ました。 週1回で3ヶ月通わせて頂き、その間に旅行で暴飲暴食したにも関わらず、体重3㎏減・マッスルポイント上昇しました???? トレーナーの方には未申告ですが、腹囲8㎝減でした???? 加圧トレーニングで肩凝りも解消と私にとっては、充実の3ヶ月でした❗ 勿論、トレーニング無い日は自分自身でもウォーキング等頑張ってましたが❗ 何より、トレーナーの方といろんなお話が出来て心身共に癒されました。 また、太ったら通わせてもらいます???? 年始早々かも(笑) 本当に、有り難うございました????????????

